運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-08-28 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

この旅費の二百圓を決定いたします際は、他の省との均衡論のために、やむを得ず二百圓ということになつておりましたのですが、大體國務大臣旅費規程等の支給はまだ確定にはなつておらないのでございましようが、大體豫定されておるものは二倍半までは出し得るという規程なつておるやに新聞でも報じられておりますので、この二百圓というものを四百圓に改めることにいたしたならばどうであろうかと思つております。

大池眞

1947-08-20 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第12号

なお今囘の改正によりまして定額制をよすわけではないのでありますけれども、附則をもちまして政令で定める金額は國務大臣と同じようにするということの建前だけをとりまして、そうして大體國務大臣俸給がきまりましたときに、そのときを押えまして、政令を出していただくという考えをもつております。

小峯保榮

1947-08-20 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第12号

葉梨委員 そうすると政令が出るまでは現行の五萬圓定額制でいくよりほかに方法がないという形になると思いますが、認證官で大體國務大臣に準ずる官等でいくということならば、やはりこれは國務大臣給與額がきまつて、定額制をとることを前提としたというので、國務大臣の方の俸給を先に定額制に直さなければならぬと思うがそういう状態といいますか、その方の進み方はどうなつておりますか。

葉梨新五郎

1947-08-20 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第12号

政府といたしましては、いろいろな點を考えまして、前の法律をお願いいたしまして時には、年額五萬圓という、こういう定額法律に定めるやり方を採つたのでありまするが、どうもこれでは餘りにもどうも形式に過ぎておりまして、それから又五萬圓という裸の俸給額は、實は外といかがな權衡を取つたのであるかということが直ぐ疑問になりまするので、今囘はこの態度を改めまして、むしろ大體國務大臣竝みの俸給額ということで行くのが

宮内乾

  • 1